2017/9/19

"Every Thing Must Go: Metaphysics Naturalized"の5章まで読み終わった。この章で面白かったのが"indexical redundancy"という概念だった。これは同じリアルパターンが観測されうる範囲を表す概念となっている。あるリアルパターンがより広い領域で観察されるなら、様々な場所で同じ観察をすることの冗長性は高くなり、反対に特定の領域でしか観察されないなら観察の冗長性は低くなる。

Let us say that to the extent that a real pattern is fully measurable from many locators it has high indexical redundancy. This is not to be confused with informational redundancy (which undermines pattern reality) as invoked in the definition of a real pattern. The idea is that for patterns with high indexical redundancy, most measurements carry no new information about them to most measurers.
(James Ladyman and Don Ross with David Spurrett and John Collier "Every Thing Must Go: Metaphysics Naturalized" p295)

筆者たちは基礎物理学と特殊科学の区別を、その対象領域の広さによって定義している。すなわち基礎物理学は宇宙のどこでも成り立つが、特殊科学は地球上などの限られた領域でしか成り立たない。このことと"indexical redundancy"が対応していて、基礎物理学は"indexical redundancy"の(無限大に)高いリアルパターンを探求する学問、そして特殊科学はそれが比較的低いリアルパターンを探求する学問なのだ。このことからまたリアルパターンの持つ様相性もクリアに見通せるようになる。リアルパターンは投射可能性を持っているが、その可能性の範囲を決めるのがこの"indexical redundancy"なのだ。そして筆者たちは基礎物理学においては但し書きのない、必然的な法則が成り立つとしているが、それは基礎物理学が"indexical redundancy"が無限大のリアルパターンを対象としているからなのである。